英語教育ブログ:日々是精進

英語教育に関してのメモ。

メモ 英語の基本 1

久々の更新。考えたことを忘れないようにもっと頻繁に書いていきたいんですが...

 

今回は悩んでいる文法の教え方。何を基本に教えるべきなのか。

 

根幹

0、日本語との違いを確認

・連想ゲーム(単語のコア、前置詞のイメージなど)

・文と部品の考え方(語順にした時、句や節)

・数を大切にする。 数えられるか、られないか。特定できるか、できないか。

 

1、語順

・誰、何が/ どうする/ 誰、何を/ どこ/ いつ/ それ以外

*授与型(大西教授著:一億人の英文法参照)は例外、人に/何かをあげる型

*there is/are -

-がいてね -の部分は心理的な主語

初めて出てくる人物に使う。

 

上記*は例外。別に教える。

 

2、修飾の方法(一億人の英文法参考)

指定ルール: レベル、種類の指定

説明:不足を補うイメージ 後ろから修飾

*穴埋め修飾は例外

説明する気持ちから来る穴

 

3、配置を変える

・気持ちの動き:質問、感嘆、驚き

・疑問文の作り方は3つ

-助動詞を誰、何がの前

-doを誰、何がの前

-be動詞を誰、何がの前

 

4、時間の表現

時間は距離感を表す。6つが基本

現在形:

過去形:

現在進行形:

過去進行形:

現在完了:

過去完了:

*未来形

5、動詞

英語は2つの種類の動詞がある。

(1)be動詞:説明の仕方がうまくいかないので検討中

(2)一般動詞  :動作、日本語でいうウ段音の日本語

 

6、用語

名詞:

動詞: 英語では2種類 be動詞、それ以外の動詞

-be動詞: 誰、何がの部分を説明する部分とのつなぎ、意味を持たない

-それ以外の動詞: 意味のある動詞

 

*前置詞:

節: 文、「誰、何が/どうする/」があるもの

句: フレーズ、複数の単語のかたまり

 

 

以上を先ず教えていくのが基本。(いわゆる文法ももちろん平行して教える)