英語教育ブログ:日々是精進

英語教育に関してのメモ。

随筆

パフォーマンステスト

パフォーマンステストをやる上で正解のレベルにまでどうやってもっていくのか。思っていた以上に難しい。ただ練習をさせるだけだと単調で身になっているのかよくわからない。知的な活動として練習をやる上で必要なことはなんだろうか。

Put your soul in reading.

感情を込めて音読をする。させる。授業中音読をする回数を増やしたらそんなことが思い浮かんだ。みんな無機質に一定のリズムで読み上げるだけ。どうしたらいいかな。状況を思い浮かべさせて音読をさせるのが一番効果的だとは思う。ただそのスキルがまだまだ…

習うより慣れろ

パターンプラクティスは絶対必要。2:8 (説明:パターンプラクティス)ぐらいでいいと思う。1:9でもいいぐらい。それより「よくわからない」っていっている生徒にパターンプラクティスをやらせるまでが難しい。ペアで考えさせるのがいまのところ一番効果的。

新年度

もうすぐ新しい年度がスタートします!授業は全て2年生。英表とコミュ2。今年度は3つのポイントを大事にしていきます。1つは田地野先生の語順をベースにして授業を組み立てようと思います。文法、本文理解など説明、練習を表を使ってやりたいです。2つめに…

叱り方

叱るのはとても難しい。怖くないと生徒には聞いてもらえないのか。そんなことはないはず。上手だと思う先生は何かがうまい。もう少し考えたいな。質問しながら自分をかんがえさせるというのを読んだけどどうだろうか

諭す

怒る、のではなく、諭す、のが正しいのだろうけれども、まだできない。失礼過ぎる。自分が嫌だったら嫌しか言わない。周りの人の気持ちなんて推し量れない。君らが自分らでやれば誰だって何も言わない。それができないからこっちはやるんだよ。時間は有限だ…

向き

方向性は合ってるのかな...という感じ。

新学期

教室の掃除をしてますが、細かいところまでやってるので4月ぎりぎりまでかかりそうです。窓枠、棚、チョーク置き等々長年のゴミが溜まりにたまっているようです...授業準備もしたい! 部活も外でやったりするから意外と忙しい。来年度までもうすぐ!頑張ります…

ゆるーくね

ブログは書きたくなったら書くが基本。たまに振り替えると今までやってきたことの振り返りになるし。こんなときはこんなこと考えてたのかとか。まだまだ青いなとか思うんで。ゆるーく。思い付いたことを

コミュニケーション

コミュニケーションってなんなんでしょうか。スマホいじりながら話してるのとか見てるとよくわからなくなる。ラインで報告すればいいっていうのもおかしいよなぁ。何を教えてあげればいいのか揺れ動いてます...

英語科として

英語科で教えることって何なのか疑問。グローバル化という言葉に押されてコミュニケーションだとかディベートできる能力だとか4技能だとか言われてるけど根本的に英語の能力を育てることが英語教員の仕事だと思うんですが。違うんでしょうか?国語とか他の教…

breaking time

いろいろ授業も試行錯誤しながらやっています。グルグルはペアでやりはじめ、できるだけこちらの見るスピードが上がるように努めています。ペアでやると生徒も真剣にやる子が増えますね。あまり話したことのない人ともペアになることがあるようでいいのか悪…

和訳??

授業始まっていろいろ試してみてますが、生徒は和訳がないと不安なようです。理解できていないということが嫌なのでしょう。 和訳をやらない先生はダメという風潮まであるようです。 誰がそんな風潮作ったんでしょうかね。 和訳があると日本語で理解できるか…

1 or 2 weeks past

とりあえず、二週間終わりました!授業はまだ二回しかやってないです。基本は授業準備、行事、部活で1日終わります。 来週からはどんどん授業も入ってきて忙しくなっていくんでしょうかね... でも今は毎日学ぶこともたくさんあって楽しいです。試行錯誤しな…

初日!

今日からブログを書いていきたいと思います。基本的に自分のための日記ということで書いていきます! どんな内容で書いていくかというと、これから教員となり、どのような指導を行ったのか、どういった意図で授業を行ったのか、どういった材料を使ったのかな…